伝わる!1分自己紹介
みなさん、いつもありがとうございます。
おはなしの栞 つじあけみです!
さて。皆さんは、人前で緊張してうまく話せない・・・という経験はありませんか? 今日は、1分で伝わる!自己紹介のコツをお伝えいたします!
ではここで私の自己紹介をいたします。
「こんにちは!今年の桜はいかがでしたか?お花見も今の時期ならではの方法で楽しまれたのではないでしょうか?さて。皆さんは、人前で緊張してうまく話せない・・・という経験はありませんか?」
「わたくし、スピーチトレーナーのつじあけみです。」
「現在は、このようなお仕事をしている私ですが、以前は人前で話すことはもちろんコミュニケーションも苦手な方でした。子供の頃からずっとコンプレックスと共に過ごしていました。ですがあるとき、それを克服したいとわざわざ人前で話すお仕事を選び新しいチャレンをしたことが、人生を変えるきっかけとなりました。悔しい思い、恥ずかしい思いをしながら、自分なりの成功体験を積み重ね、今では仕事とすることもできました。こんな私でもできた!とい思いから、それを伝えることをしています。」
「スピーチ緊張する方!どうぞ私にお声かけください!ちょっとしたコツをおさえて苦手意識をなくしましょう♪」
上記の自己紹介スピーチが、1分ジャストぐらいです。
実はこのスピーチ、4つに区分けして考えているんですよ。
①注意喚起
「こんにちは!今年の桜はいかがでしたか?お花見も今の時期ならではの方法で楽しまれたのではないでしょうか?さて。皆さんは、人前で緊張してうまく話せない・・・という経験はありませんか?」
②名前肩書きなど
「私、スピーチトレーナーのつじあけみです」
③伝えたいことのきっかけ ビフォー&アフター と、その間にあった出来事
「今、このようなお仕事をしている私ですが、以前は人前で話すことはもちろんコミュニケーションも苦手な方でした。子供の頃からずっとコンプレックスと共に過ごしていました。ですがあるとき、それを克服したいとわざわざ人前で話すお仕事を選び新しいチャレンをしたことが、人生を変えるきっかけとなりました。悔しい思い、恥ずかしい思いをしながら、自分なりの成功体験を積み重ね、今では仕事とすることもできました。こんな私でもできた!とい思いから、それを伝えることをしています。」
④相手にどのような行動を起こしてほしいか?
「スピーチ緊張する方!どうぞ私にお声かけください!ちょっとしたコツをおさえて苦手意識をなくしましょう♪」
このタイプは、お仕事をしている方とか、とってもいいと思います!
このような構成でお話しすると、とても伝わりやすいですし、
自分のPRがしやすい形ですよね♪ 是非、ご参考になさってくださいね^^
今日もお読みくださりありがとうございます\(^o^)/
みなさまがいつも、シアワセ感じてごきげんさんでありますように♪