いつまでも若々しく美しくいたいですね

いつもありがとうございます。つじあけみです。



昨日、2/1に開催されました「バレエの中の恋人たち」という舞台を観に行って来ました。
朗読の伴奏でたびたびお世話になっている、濱野直子先生が出演されるとのことで
楽しみにしておりました。

(濱野直子さんは、先日発売された朗読CD 仏典童話のピアノ伴奏をしてくださいました。

販売元の「しろうさぎの風朗読教室」稲葉先生と何度もコラボされています)


いつもピアノ演奏でご一緒している濱野さん、この日はフルート演奏とのこと。
多彩な方・・・。



舞台はタイトル通りのロマンティックな内容でした。



ピアノとフルートが奏でる「愛の挨拶」「リベルタンゴ」などの曲に合わせて


女性バレリーナさんと、男性バレリーナさんの絡みが(表現が・・・(笑))
情熱的で、うっとりしました。


前から5列目という、良いお席をご用意いただけて、
間近でその様子を観られました。



息遣いから、足音、衣擦れの音までしっかりと伝わってきます。
そして、演者さんの筋肉の動きまで見える距離。




軽やかに見えるけど
ものすごく身体能力がいるだろうし、柔軟性も要るし、
バレエって、ほんと激しい・・・・



そして・・・



ん????




どうやら・・・???


メインのバレリーナさんは、私と同世代か?もしかしたら少し?人生の先輩なのでは?



え???



だとしたら、○○歳、過ぎてらっしゃる???(すみません、ここは伏せさせてください^ ^)




それで、あの、筋肉美?




あの動き?




あの艶っぽさ?



あ、あの、激しさ!!!!(゜-゜)




スゴイ・・・・。



って、


どこ見てんのよ!!!( `ー´)ノ


って言われちゃいそうですが、そこ、見てました(笑)




いやーーーー、できない、できない、あの動き。


これまでのキャリアを感じました。(拍手)




その道のプロという方々は本当にすごいですね。




もちろん、ほかの、お若い(?と思いますが・・)バレリーナさんも素敵でした!




ですが、私と同世代の方だったら、
気になるところは同じかもしれませんね。




だって・・・・





だって、いつまでも、若々しく、美しく、元気でいたい・・・って思いますもの。
どうしても気になってしまいます。

(ちなみにフルートの濱野直子さんも若々しくて美しいです)



この舞台の皆様もそうですが



重ねてきた御年より、見た目がお若いなと思う方、
私の周りにも、たくさんいらっしゃいます。




いったい、どうすれば、
そんなふうに歳を重ねられるのでしょう?




この間、ある方から、こんな良いお話をお聞きしました。





魂(意識)を常から磨いている方
いつまでも若々しいですね。と。





ふむふむ、なるほど!!




魂(意識)を磨いている方というのはこういうお方なのだそうです。


①心が清らかな人

②囚われから自由になった人

③人生の目的が定まっている人


①心が清らかになるためには


食べ方・寝方・呼吸の仕方 
何が自分にとって、いいのか、良くないのかを
心身の感覚で感じ、選んで行動すること





②とらわれから自由になるためには



過去の気になること、後悔していることなどを

禊ぎ、祓い

ネガティブな思い込みをなくし、心が明るく、意識が広くなっていること。





③人生の目的を定めるには


自分が本当にやりたいこと
これをすると心が喜ぶこと知り、選んで行動しているということ



なるほど、バレリーナさんや演者さんは、この日のために積み上げてきたこと
生きる目的のひとつとして、一生懸命に毎日を過ごされていたとお察しします。


もちろん、あれだけの演技や演奏をなさるためには、食べ物や体調管理、
深い呼吸だって身についていらっしゃるでしょう



それに、舞台での緊張のもとになる、過去の失敗などのネガティブなことは
舞台上には持ち込まず、「今ここ」と感じることに徹していらっしゃることでしょう。



・・・・・そりゃあ



お若いはずです!!!


ですがこれは、私もいつでも、見習えること。ですね^^


そして、日ごろ、朗読にいそしんでいらっしゃるお仲間さんや
ビジネスパートナーのみなさまも、上記の①②③
何らかの形で意識していらっしゃることと思います。


そう、だから、みんな、若々しいです!!



これからも、心(魂)磨いてまいりましょう。
そんなみなさまから出てくる言葉も声も美しい・・・。



「バレエの中の恋人たち」という舞台を拝見して感じたこと。

これも一期一会の宝物。

素敵な公演、ありがとうございました(*^^*)



本日もお読みくださりありがとうございます!

みなさんもいつもごきげんでシアワセでありますように\(^o^)/