朝の深呼吸(マインドフルネス瞑想)はじめました!

みなさんいつもありがとうございます!シアワセの栞つじあけみです!


みなさん、「マインドフルネス」してますか?




私は、ライフワークである「朗読」自体が、


まさしく「マインドフルネス」だと思っています。





感じ方は人それぞれですが、

言葉 おはなし その意図 その背景 情景  に集中しているとき



そのときは、過去の気になることも、未来の気になることも

考えずに




「今」「ここ」にいる「自分」「声」




に集中していますよね。




そして、「声」を出すために



「腹式呼吸」を意識して、深い呼吸をしている・・・・




まさに!



「朗読」は「瞑想」だーーーー!!!(≧▽≦)




そこで、私事ですが、今日から人生の折り返しともいえる

節目の年を迎えましたので





今までの夜更かし大好き 夜型人間から

朝型人間、を目指して






毎朝5時半から



「朝の深呼吸 マインドフルネス瞑想」を30分間 はじめることにしました!





呼吸瞑想+ことだまを感じてマインドフルネス「大祓詞」を奏上をしています。







ひとりでするのではなく、




朝にマインドフルネスをしたいお仲間とご一緒しているので、

お仲間さんから、その方の瞑想法も、教えていただいたり、コラボレーションをしています。



これがまた大切!



ひとりだと、ついついサボってしまうところ




お仲間と一緒だと、モチベーションが上がります。



(明日も頑張って起きるぞー!)






本日は、お仲間さんにも「ありがとうフルネス」をしていただいたので、



本日の30分は、



「マインドフルネス×呼吸×ことだま×感謝」というプログラムでした。



心も身体も、清められ、集中できた!と参加者さんもおっしゃり

私もそう思いました。



そして、これを続けると、



ネガティブな発想が、ほんとうに減ります。というか、無くなります。




これは、マインドフルネス瞑想をしている方からもよく聞くことですし、

私自身、本当にそう思うのです。



そして、自分の感情、自分自身を、俯瞰して見られるようにもなります。



もう少ししたら、みなさまにもご提供しますね!



お楽しみになってください!!



本日もお読みくださりありがとうございます(^O^)

みなさんがいつもご機嫌で、シアワセでありますように\(^o^)/